冷え性について part1 2023/11/29 冷え 婦人科系疾患 温活 こんにちは!プラーナです! とても寒い日が続きますがお身体冷えていませんか? 「冷え」とひとことでいっても色々な種類があります! それは・・・ ①四肢末端型 ②下半身冷え型 ③全身冷え型 ④内臓冷え型 の4種類に分かれま…..
お風呂にしっかり浸かりましょう! 2023/11/24 エステ 健康情報 冷え 温活 漢方 こんにちは!プラーナです! 今年も年末が近づいてきましたね! 季節も冬になり、夏に比べるとお風呂に浸かるようになった人も多いと思います。 そこで今回はお風呂の効果やおすすめの入浴方法をご紹介します1 &nb…..
お身体を温める食べ物とは・・・ 2023/11/22 冷え 栄養 温活 こんにちは!プラーナです! 最近は、朝晩とお昼の寒暖差があったり、日によって気温差があるとお身体の外から冷えてきますね。 そうなると、お身体の内側(内臓)にも影響を及ぼします。 そんな時に、内臓を温めるには食べ物が大切に…..
秋バテについて 2023/09/16 健康情報 免疫 未分類 栄養 温活 漢方 こんにちは! プラーナです! 今回は秋バテについてお話します。 秋バテとは涼しくなった9月下旬頃から体がだるい、食欲がないといった夏バテに似た症状が現れてしまうことです。 夏場はクーラーや冷たいものの摂りす…..
秋の養生について 2023/09/12 健康情報 免疫 喘息 未分類 栄養 治療 こんにちは!プラーナです! 今回は秋の養生についてお話します! 昼間の暑さはまだ続きますが、朝と夜は涼しく感じる日も増えてきましたね! 秋は乾燥をもたらす燥邪がやってくる時期でも…..
陰虚と漢方薬 2023/08/30 エステ 便秘 健康情報 未分類 栄養 温活 漢方 こんにちは! プラーナです! 今回は陰虚と漢方薬についてお話します! 陰虚とは体を構成する気血水のうち、水が少なくなった不足した状態をさします。 水はカラダを潤す役割を担っています。臓腑や筋肉、皮膚、髪の毛…..
夏の冷え対策! 2023/08/07 セルフケア むくみ 健康情報 冷え 女性特有のお悩み 婦人科疾患 婦人科系疾患 栄養 こんにちは! 最近暑さが一層増して、冷たいものをつい取りすぎてる方が多くいらっしゃいます。 そんな夏冷え対策いい食材をご紹介いたします。 「ヒハツ」またの名をロングペッパー。漢方でも使われているヒハツは「ピペリン」が多く…..
夏こそ漢方蒸し!!! 2023/07/24 エステ むくみ 代謝異常 便秘 健康情報 冷え 女性特有のお悩み 婦人科疾患 婦人科系疾患 栄養 温活 漢方 産前 産後 瘀血 こんにちは! プラーナです! 汗ばむ季節到来ですね! 暑いからと冷たいものを好んで口にしたり、外気との温度差、 簡単にシャワーで済ませたりと体の内側は思った以上に冷えていきます。 すると胃腸の調子が悪くなっ…..
お盆休みも営業しています☆彡 2021/08/08 エステ お知らせ カッピング ストレス 便秘 冷え 婦人科系疾患 整体 温活 産前 産後 美容 美脚 胃痛 自律神経の問題 こんにちは? 整体甲子園プラーナの竹下です! 当院をお選びいただき 誠にありがとうございます☆彡 この連休、お盆休みも営業しております♪ いつもお仕事でなかなか身体のメンテナンスができない コ…..
むくみに! 2021/08/07 エステ お知らせ セルライトゼロ2 温活 美容 美脚 こんにちは? 整体甲子園プラーナの竹下です! 数多くあるサロンの中から 当院をお選び頂き 誠に有難うございます! 本日のブログは むくみには!ということで むくみでお困りの方にお…..