投稿post

温活サロン / 整体甲子園purāṇa > 治療 > 冷え > よもぎ蒸しで体臭改善?気になるメカニズムと効果

よもぎ蒸しで体臭改善?気になるメカニズムと効果

2025/08/24

こんにちは!神門整体院プラーナです(^^)/

 

「よもぎ蒸し」が美容や健康に良いという話を聞いたことがあるけれど、

体臭改善にも効果があるって本当?と疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。

結論から言うと、よもぎ蒸しは体臭の改善に役立つ可能性があります!

そもそも、体臭の原因の多くは「汗」です。

汗自体はほぼ無臭ですが、汗に含まれる皮脂やタンパク質、アミノ酸などを皮膚の常在菌が分解することで、においが発生します。

 

特に、ストレスや不規則な生活、食生活の乱れによって、汗腺の機能が低下すると、

ベタベタしたにおいの強い汗をかきやすくなります。

この「悪玉汗」は、においのもとになる成分を多く含んでいるため、体臭を悪化させる原因に!

よもぎ蒸しは、温かい蒸気で体を温めることで全身の血行を促進し、大量の汗をかくことができます。

この「質の良い汗」をかくことが体臭改善の鍵となります。

 

1. 汗腺トレーニングで「良い汗」へ

よもぎ蒸しでじっくり汗をかくことで、休眠していた汗腺が目を覚まし、本来の機能を取り戻すことができます。

汗腺が正常に機能するようになると、水分が多くにおいのもととなる成分をあまり含んでいない

サラサラな「良い汗」をかけるようになります。

 

2. 毒素の排出(デトックス)

よもぎ蒸しは体を芯から温めることで、体内に溜まった老廃物や毒素を汗と一緒に排出する「デトックス効果」が期待できます。

体内の毒素は、皮膚からも排出されるため、それが体臭の原因になることがあります。

よもぎ蒸しでデトックスを促すことで体臭の根本的な改善を目指すことができます。

 

3. よもぎの香りと抗菌作用

よもぎ蒸しで使用するよもぎには、リラックス効果をもたらすだけでなく、

体臭をマスキングする効果も期待できます。

また、よもぎには「クロロフィル」や「シネオール」といった、においを抑えたり、

抗菌作用があるとされる成分が含まれています。

これらの成分が、体臭の原因となる雑菌の繁殖を抑える働きも期待できます。

 

よもぎ蒸しは、体質改善を促すことで体臭にアプローチするため、

最初は週に1回程度、慣れてきたら月2回など、ご自身のペースで無理なく続けることが大切です。

また、体臭の原因となる食生活や生活習慣を見直すことも、より高い効果を実感するための重要なポイントです(^^)

 

================================================

整体甲子園Puranaプラーナ

甲子園駅 徒歩1分

tel:0798-45-7050
住所:兵庫県西宮市甲子園浦風町19−6
Instagram:@seitaikoushien.purana
提携コインパークあり
================================================

#神門#西宮市#甲子園駅前#自律神経失調#原因不明#動悸#息切れ#ふらつき#頭痛#めまい#吐き気#えずく#眼振#立ちくらみ#抗不安剤#ブロマゼパム#不整脈#冷や汗#脂汗#体温コントロールができない#手が震える#整体#鍼灸#漢方#食欲不振#温活#生理痛#婦人疾患#生理不順#更年期#PMS#嚢腫#子宮頸部癌#よもぎ蒸し#妊活#産後骨盤矯正#冷え性改善#便秘#下痢#生理痛

#コルギフェイシャル#脱毛#WAX脱毛#光脱毛#フォトフェイシャル#セルゼロ2#セルゼロサブスク#セルゼロフェイシャル#痩身#ダイエット#下半身太り#痩せるセルライト#セルライトゼロ2#リリースカッター#小顔#コルギ

画像 この記事の筆者

整骨院アーク 整体甲子園Purana

国家資格保有スタッフが、あなたの≪体質≫や≪ライフスタイル≫に合わせた施術をご提案します。 東洋医学の食養生に基づいた食生活サポートや漢方薬の販売を行なっており、女性の健康と美をトータルサポートいたします。 整体甲子園Puranaは女性の温活、冷え改善を根本の考えとし、女性の不調を改善することで、幸せな日常を送って頂ければと心より思っております!

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。